マフラーリングの取り付け方

合点 マフラーリングは、アケコンボタン用の静音化カスタムアクセサリです。
本コラムでは、具体的な取り付け方について解説します。

 
合点マフラーリングに興味を持っていただきありがとうございます。
本製品はアケコンボタン用の静音化カスタムアクセサリです。

 

対応ボタン

スペック表ではスペースの関係上「各社φ30アケコン用ボタン」という記載ですが、詳細なリストをここに掲載しておきます。
製品ページでは現行のアケコン名ベースでも対応機種を記載していますが、古いアケコン(やこれから発売される未来のアケコン)でも、搭載ボタンが下記に含まれているものであれば適合します。
 
適合ボタン
[三和電子] OBSF-30シリーズ/OBSC-30シリーズ/OBSN-30シリーズ
[セイミツ工業] PS-14シリーズ
[Crown/SAMDUCKSA] SDB-202シリーズ
[Qanba] Drone搭載オリジナルボタン※
※アケコンメーカーのオリジナルボタンでも、三和・セイミツ準拠の形状であれば適合するものがあります。

 
準適合ボタン
[HORI] HAYABUSAボタンユニット(2017年以降のバージョン)(ミミの部分をハサミでカットしてください※後述)。
 
そのほか、[三和電子] OBSFE-30シリーズ、GameFinger NEW-HBFS-30シリーズ にも適合しますが、もともと静音仕様ボタンのため効果はストローク調整のみとなります。
 
 

取り付け方

 
1) ボタンをはずす
マフラーリングを取り付けるためには、まずボタンをアケコンから取り外します。
ここの作業はアケコンごとに違うので解説は省略します。

アケコンによってはメーカー保証が無効になってしまうので、必ず自己責任で実施してください。

サンプル写真は三和のねじ式ですがはめ込み式や他社もだいたい同じです。

 
2) ボタンのフタをあける
だいたいのボタンで、フタ部分はツメでかみ合わされています。
胴体の外から適当な工具を突っ込んで、ツメを押し上げてやれば外れます。
 
 
ちょっと特殊なのはHORIボタンで、これはツメが露出した形になっているので、指で挟むようにして押し上げてやればOKです。
 
 
3) マフラーリングを入れる
マフラーリングのでっぱりを、ツメが噛んでいた穴に入れるように敷いてください。
リングがたわんで丸まっていると静音効果が十分に発揮されないのでご注意。

 
(HORI ボタンの場合)
マフラーリングの耳の部分をハサミでカットして、

へっこみの部分が穴に合うように敷いてください。

 
4) フタを戻して完成
あとは取り外したフタを戻してあげれば完成です。

お楽しみください!
 
 

静音効果の参考動画

静音効果の参考動画を撮影してみましたのでご参考まで。